卒業式は袴×ブーツで!インスタで見つけた素敵なコーディネートをご紹介

大学の卒業式といえば、やっぱり袴!特に袴とブーツを組み合わせたスタイルは、大正時代ロマンな雰囲気で、とっても素敵です。

普段なかなかする機会のないスタイルなので、式当日はとびきりのコーディネートで決めたいもの。インスタで見つけた素敵なコーデを、5つご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

 

正統派コーデでフレッシュな印象に

(oiwai_kimonoさん)

(出典:https://www.instagram.com/p/Byq1lYcAWCt/)

おめでたい大きな鶴モチーフの柄の二尺袖に、淡い色のシンプルな袴を合わせて、足元は黒いブーツで引き締めたスタイル。

古典的な正統派スタイルが、かえって新鮮です。可愛らしさのなかにも、キリッとした要素もあるので、幅広いタイプの人に似合います!

 

赤×黒が目を引く!黒ブーツでスタイリッシュな袴スタイル

(suikaimo_michelleさん)

(出典:https://www.instagram.com/p/B7Lc4DMhqfz/)

赤と黒の組み合わせが注目の的に!友達と差をつけたいなら、こんなスタイリッシュなコーデはいかが?

袴とブーツを黒で揃えることで、足長効果も狙えます。

 

全体的には洗練された雰囲気ですが、着物の猫柄と白が可愛らしさを演出。

黒髪のパーマボブも着物と良く似合っています。

 

茶色ブーツで柔らかなイメージに!

(wafukan_ichiさん)

(出典:https://www.instagram.com/p/BeIKZqKHBPT/)

茶色のブーツを合わせると、黒いブーツを合わせた時よりも柔らかなイメージに。カラフルな椿柄をさらに引き立ててくれます。明るい紺色の袴との相性もバッチリ♪

ポップななかにも上品さの漂う、おすすめコーデです!

 

可愛いのにかっこいい!黒ブーツでモノトーンコーデ

(cielo_by_vientoさん)

(出典:https://www.instagram.com/p/B6me_ypnGKy/)

コロンとしたベレー帽に、お花の飾り、柄物の半衿。可愛い要素たっぷりなのに、甘すぎないのはモノトーンンのカラーリングのおかげ。黒いブーツがピリッと効いています。

卒業式にはカラフルな着物を着ている人が多いので、個性的なコーデにしたい人にもぴったりです。

 

グレーのブーツが新鮮!モードな袴スタイル

(hinagiku.fukuokaさん)

(出典:https://www.instagram.com/p/B6me_ypnGKy/)

卒業式のブーツといえば、黒や茶色が定番ですが、グレーを合わせるという手も。

個性的でモードな雰囲気を演出してくれます。

 

赤地に大きな柄の着物とバイカラーの袴と大胆な組み合わせも、足元のグレーで軽やかに♪

上級者向けですが、チャレンジする価値ありのおしゃれさです。

 

ご紹介した以外にも、インスタには素敵な袴とブーツのコーディネートがたくさん。晴れの日を最高のコーデで迎えられるよう、ぜひ参考にしてくださいね。