結婚式で個性を発揮したい花嫁におすすめ!豪華絢爛な着物ドレス12選
最近注目を集めている「着物ドレス」をご存知ですか?ドレスに着物生地を使ったり、リメイクや着付けで着物をドレスのように着ることができるんです!とっても艶やかで個性的なので、“ゲストを驚かせたい”という花嫁や、シャンデリアなどがある華やかな会場でパーティをする方におすすめです♪
今回は、Instagramで見つけた素敵な着物ドレス12選を紹介していきます!
■着物とドレスのいいとこどり
(cjd_yumikaさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BqRo-fKn-LG/)
華やかな柄の着物と、ピンクやシルバーといったドレスでも人気の色で作ったスタイル。「和柄×ドレスカラー」がマッチした、まさに和洋良いとこどりの着物ドレスです!
■バックショットが華やか
(brilant.mikaさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BtVi8uNAIJb/)
帯を結ぶタイプの着物ドレスなら、バックショットにもこだわることができます!ボリュームのある帯結びがゲストの目を引くこと間違いなしです☆
■紋付袴との相性もGOOD
(i.idumi.iさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BtBJgM2BKb1/)
ドレススタイルですが、着物生地がベースなので新郎が和装でも相性抜群です。とくに、こちらの鶴のように、伝統的な吉祥文様の場合は、紋付袴だとお互いの装いがより引き立つのでおすすめですよ!
■和柄が映えるデザインドレス
(onononomachiさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BjC8IgMnDUx/)
異なる和柄の布が幾重にも重ねられた、ボリューム感のあるドレスです。360度どこから見ても違ったデザインに見えるアシンメトリー感が可愛いです♪
■晴れの日にぴったりの総和柄
(dh.wedding1111さん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BrBiUOlnRra/)
松や鶴、御所車といった縁起の良い柄がドレス全体にあしらわれたAラインのドレス。これだけたくさんの柄が使われているのに、統一感が出るのは和ドレスだからこそですね!
■和柄のポイント使いがお洒落
(onononomachiさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BjKfBIJnbi4/)
和柄を差し色のような感覚で取り入れるのも素敵!シンプルなドレスも一気に華やかな印象になります。ドレスらしいふわふわのチュールも楽しめますよ♪
■和のサムシングブルー
(rayamour.dressさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BmXwJSmnm_M/)
日本では赤がおめでたい色とされているので、和ドレスも赤が人気ですが、実は青も結婚式にはぴったり!それは、“花嫁の清らかさと誠実な愛情”という意味を持つ「サムシングブルー(何かひとつ青いもの身につける)」というもの。和の色にも、美しい青色がたくさんあるので、こちらのようなドレスを身につけるのも素敵ですよね。
■着物のリメイクドレス
(metamorposeweddingさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BtAb6vvnkt0/)
成人式の時に着た振袖など、自分の着物を持っている方は、ドレスにリメイクするという方法も!自分だけのオリジナルドレスを作れますよ☆
■着付けテクニックだけで着物がドレスに
(brilant.mikaさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BqMvEdAAcm8/)
振袖などを着付けだけでドレスにすることもできます!帯も切らずにそのまま使えるので、手持ちの着物を裁断・縫製し直すのに抵抗がある方でも安心ですね。
■厳かな雰囲気漂う白無垢ドレス
(yusuke_shimozawa_by_dahliantyさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BpW2O9OHuNr/)
こちらは2着の白無垢から仕立てたというウエディングドレス。洋装のドレスとはまた異なる、和ならではの雅やかさが感じられますよね。上質なホテルや歴史ある空間でのパーティに合いそうです。
■着物を羽織るだけの和ドレス
(lapin.fraiseさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BldYHtugcIq/)
パニエの上に着物を羽織るだけで、こなれ感のあるドレススタイルに!決めすぎない、エアリーな和装にゲストの目も釘付けになりそうですね♪
■両家揃って楽しむ和ドレス
(atsu__nishikawaさん)
(出典:https://www.instagram.com/p/BtAxZgtnnrz/)
新郎新婦だけでなく、両家両親の衣装にも着物の生地を取り入れた家族コーデ。ドレス、ベスト、ネクタイ、サッシュベルトにそれぞれ取り入れた和柄が家族の繋がりや絆を表しているようで素敵です!
まとめ
(出典:ff216hixさん)
着物ドレスのさまざまな着こなしを紹介しました。自分だったら、どのスタイルを着てみたいか、イメージが膨らんできた方もいるのではないでしょうか。一生に一度の記念日を、和と洋のいいとこどりで楽しめるのが着物ドレスの魅力。ぜひ、結婚式で取り入れてみてくださいね♪