桜柄で美しい装いに!インスタで見つけた着物コーデ5選

春を代表する花である桜は、着物の柄としても大人気。

可憐な花が描かれた着物は、日本女性の美しさを引き立ててくれます。

 

この記事では、インスタで見つけた素敵な桜柄の着物コーデを5つご紹介。

初めて桜柄の着物を着る方も、よく着る方も、ぜひ参考にしてくださいね。

 

エレガントに桜を身にまとう!大人の女性におすすめのコーディネート

(kimonousagiyaさん)

(出典:https://www.instagram.com/kimonousagiya/?hl=ja)

上品な大人の着こなしをしたい方は、こんなコーディネートがいちおし!

淡いピンク色の地に、可憐な桜の花が舞っている着物は、

和の美しさにあふれています。

 

帯や帯締めも柔らかなトーンでまとまっていて、非常にエレガントな印象。

シンプルなまとめ髪と合わせれば、TPOを選ばないお出かけスタイルの完成です!

 

春爛漫!粋な花尽くしコーデ

marumadoyayaさん

(出典:https://www.instagram.com/p/BgVOVhZl_VQ/)

その可愛さに思わずひとめぼれ!お花がいっぱいの春の雰囲気あふれるコーデです。

紺地に白い線で描かれた桜柄の着物と、

あふれんばかりの花柄で埋め尽くされた薄桃色の羽織の組み合わせが、とにかく素敵!

 

シンプルな線画でも、存在感があるのは、桜柄ならでは。

あえて桜柄の着物はシックな色にして、羽織でピンクを取り入れるなんて

とっても粋ですね!

 

シックなグリーンと桜柄で落ち着いた華やかさを演出

(reusekimonocoharuyakichijojiさん)

(出典:https://www.instagram.com/p/B7LgZFpAfV_/)

 

桜柄の着物は好きだけど、ピンク色以外がいい!という方には、

シックなグリーン地に、桜が描かれた着物がイチオシ!

 

グリーンであれば、落ち着いた印象がありつつも、地味になりませんし、

桜の淡いピンク色とも相性バッチリです。

すでにピンク色の桜柄の着物をお持ちの方にも、おすすめです。

 

花柄の帯とピンク色の帯締めが春らしく、

大人の華やかさを感じさせます。

 

桜柄は帯にもおすすめ!紫とピンクのコーデ

tokyo135_yokohamaさん

(出典:https://www.instagram.com/tokyo135_yokohama/)

紫地に古典的なつづみ柄が描かれた上品な綸子小紋と

桜とカゴメ模様の帯が、絶妙にマッチ!

 

光沢があり凝った地紋が入った綸子小紋は、

とっても素敵ですが、合わせる帯に迷ってしまうことも…。

 

でも、昔から愛され続けてきた桜柄の帯なら、

エレガントな華やかさをプラスしつつ

上級コーデをしっかりまとめてくれます。

紫と薄いピンクの色合わせも美しいですね!

 

桜は人気のモチーフだけあって、さまざまなバリエーションの着こなしが可能。

組み合わせによって、エレガントな印象になったり、キュートな印象になったりします。

TPOやなりたい自分に合わせて、色々なコーディネートを楽しみましょう!