目指せ和美人!おすすめ和コスメ4選

着物女子の間で今人気なのが、和の素材を贅沢に使った和コスメ。日本女性にピッタリのコスメが多く、見た目もとっても可愛いんです!

 

和コスメでお手入れすれば、今まで以上に着物美人になれちゃうかも!?

この記事ではよりすぐりの和コスメを4つご紹介。思わずきゅんとする、素敵なものばかりです!

 

365ハンドクリーム(よろし化粧堂)

よろし化粧堂さん

(出典:https://www.instagram.com/p/B52INLmAC9h/

あまりの可愛さに、ひとめぼれ!

1=365日それぞれのデザインのパッケージに、柚子・抹茶・花籠(はなかご)3種類の香りを取り揃えた、計1095通りのハンドクリーム!種類が豊富で、さらに店舗限定のレア感からギフトとしても人気です。

スクワランやヒアルロン酸、コラーゲン、植物由来の保湿成分をたっぷり配合。べとつかないのにしっかり手を潤してくれます。手のひらサイズなので、持ち運びもらくちん。見ためも使い勝手も◎の和コスメです。

 

守るだけじゃない UVミルク&しろさら保湿 いつでもUVパウダー(まかないこすめ)

まかないこすめさん

(出典:https://www.instagram.com/p/B9yVKV5ji9u/

金箔づくりに携わっていた女性たちの手づくりコスメが起源の『まかないこすめ』は、自然由来成分で丁寧につくられた優しいコスメです。

こちらのUVミルクとUVパウダーは、せっけんオフOKで、小さな子どもも使える処方ながらも、SPFPAの数値が高い優秀アイテム。

お肌をいたわりながら、UVケアができちゃいます!うさぎのロゴが入ったパッケージも、いつでも持ち歩きたくなる可愛さです。

 

 糀姫 フェイスパック(糀姫)

kouji.hime_officialさん)

(出典:https://www.instagram.com/p/B7kyN_Ujoz9/

日本酒造りの技術にヒントを得てつくられた、スキンケアブランド『糀姫』。日本酒造りに使われる糀と和漢植物由来成分をたっぷり配合したエイジングケアアイテムを取り揃えています。

こちらのフェイスパックは、糀エキスを配合した洗い流すタイプのパック。こんにゃくスクラブが、優しく毛穴の汚れをオフ。洗い流すと透明感のある潤い肌に!

 ふんわり漂う桜の香に癒されながら、もっちり美肌を目指せます。

 

綺麗叶肌 うるおい化粧水(京都しるく)

京都しるくさん

(出典:https://www.instagram.com/p/B8X8K3OnyOV/

 蚕がつくる繭の表面に含まれるセリシンは、人の肌に近いタンパク質として知られており、紫外線の刺激から肌を守りつつ、潤いもチャージしてくれるんだそう。

こちらの化粧水には、貴重なシルク成分であるセリシンを贅沢に配合。さらに、肌を整える植物エキスも入っており、優しく潤い肌へと導いてくれます。

 さらっとしたテクスチャーで肌馴染みも良く、毎日のお手入れにぴったりです。

 

ご紹介した以外にも、まだまだ素敵な和コスメはいっぱいあります。独自のこだわりや特徴のあるアイテムが多いので、ぜひお気に入りを探してみてくださいね!